基礎知識

パントンカラー番号について

PANTONEカラーは世界共通

商品を制作する時の色指定はPANTONE番号で行います。
PANTONEのカラー番号は通常はカラーチップで確認します。
商品の制作で使用されるのはsolid coatedが多いので購入される場合はパントン・ソリッドチップスをお勧めします。
カラーチップは高額なので、出来るだけ近い番号を調べたいと思われた場合はアプリなどもあるようですので参考にしてみてください。
また、PhotoshopやIllustratorのスポットカラーライブラリでも調べることが出来ます。

国内の印刷で使用されるDICや、CMYKは使用いたしませんので御注意ください。
CMYKから変換するアプリもあるようですが、配合率が異なりますので、原則コードの変換なども出来ません。
あくまでも近似色として誤認識の上で番号指定をお願いいたします。

また、ブラウザ上の色はRGB(光で表現されています)ですので全般的に明るく見えます。
ご使用のブラウザによっても色が異なりますので、出来るだけカラーチップで確認されることをお勧めいたします。

AdobeのフォーラムにもPANTONEに関する記事が掲載されていますので、御参考になさってください。

OemPlanner

2007年より、服飾雑貨のOEM業務を行っています。 テキスタイルのみならずバッグやアクセサリー、インテリアなど幅広く対応し数多くの実績があります。

ぬいぐるみキャンペーン
リアルタイム情報 公式X
気軽に問合わせ! 公式LINE
今月のピックアップ OEM企画室の定番
  1. PVC製3Dキーホルダー|オリジナル制作
  2. オリジナル型クッション制作|小ロット対応・生地からプリント・縫製
  3. オリジナルトートバッグ制作|小ロット対応・生地からプリント・縫製
  4. オリジナル・パソコンケース(ラップトップバッグ)|1個から制作
  5. オリジナル湯たんぽ|1個から制作OK
  1. オリジナル靴ひも|小ロット対応
  2. オリジナル型ぬいぐるみ鳴き笛マスコット|1個~制作
  3. オリジナル圧縮タオル|フルカラー印刷
  4. オリジナル食品マグネット制作
  5. オリジナルぬいぐるみ制作|1個~対応
TOP